クマごろうの独り言

三十路を越えたクマのオス。フットボール中心に気になること

【PL18ー19・第9節バーンリー戦】攻守に安定したプレーでバーンリーを一蹴!!そして王の帰還!!

【マン・シティ:5ー0:バーンリー】WIN

f:id:kumagoro31:20181021010923j:image

スカッド:マン・シティ(HOME)

f:id:kumagoro31:20181021010934j:image

GK:エデルソン

DF:ストーンズ、コンパニ、ラポルト、メンディ

MF:ベルナルド、フェルナンジーニョ、ダビド

FW:マフレズ、アグエロ、サネ

 

スカッドバーンリー(AWAY)

f:id:kumagoro31:20181021010944j:image

GK:ハート

DF:ロートン、タルコフスキ、ミー、テイラー

MF:グズムンドソン、コーク、デフール、ヘンドリック、レノン

FW:ヴォークス

 

スコアラー:マン・シティ(アグエロ、ベルナルド、フェルナンジーニョ、マフレズ、サネ)

スコアラー:バーンリー(ー)

 

【トピックス】

インターナショナルウィークが明けて週末のフットボールが帰ってきました。代表明けはコンディショニングに気をつけなければなりませんが、シティは故障者が続々と復帰しています。前節リバプール戦で復帰したメンディと、我らが王様デ・ブルイネも。逆に離脱はギュンドアンですね。

バーンリーで最注目はかつてのシティ守護神ジョー・ハート。偉大なるGKを擁するバーンリーは、直近3試合で2勝をあげています。

 

【総括】

メンバーを見れば3バックかと思いましたが、並びは一応4バックでしたね。右サイドバックに入ったストーンズをどうするかなと見ていましたが、守備時はオーソドックスにサイドバックで攻撃時にボランチ寄りのポジション取りしていました。まぁストーンズがラテラル的な縦の動きをするのは難しいですし、ビルドアップの安定と彼が中央よりに移ることで、マフレズが高い位置で多くのボールを受けれる様にしていました。マフレズは前節のPKミスという痛恨のシーンがありましたから、積極的に仕掛けては良いチャンスを作っていましたし、勝敗を決した後とは言えゴールを決めれたのは良かったです。

f:id:kumagoro31:20181021011155j:image

また先制点をあげるキッカケを作った左サイドはサネとダビドの連携が秀逸です。2人の崩しからアグエロが冷静に流し込んだシーンは素晴らしかったですね。只、メンディが絡んだシーンだとお互いにまだ模索している感はあります。特にメンディとサネのコンビだと、どちらが仕掛けるかやワンツーの感覚でまだ遠慮がちなのは気になるところ。ラストのサネのゴールはメンディのアシストでしたがね。

 

対するバーンリーはイングランドらしくオーソドックスな4ー4のラインを作っていますが、結構スペースもありますし、マークもタイトではなくイマイチな感じです。その分ビッグセーブでチームを救っていたのが、シティかつての守護神ジョー・ハート。前半にアグエロやダビドの決定機を阻止してます。やるなジョー。

それでも後半のバーンリーにとっての2失点目で勝負は決しました。タッチラインを割ったかどうかではバーンリーにとっては不満の残るところでしょうが、シチズンズとしてはありがたくいただきました。

 

勝負が決してからはCLに向けた交代カードを次々と切るのですが、デ・ブルイネが再びピッチに立ったのはシティにとって最高の出来事でしたね。そのデ・ブルイネは試運転ながら、らしいパスを2本通しています。彼は意外なコースを見えてますし、その難解なコースを綺麗に通すキックの質。本当に楽しくなります。またフォーデンも活発な動きを見せ、彼は十分レギュラー争いが可能な様に感じました。

 

シティの守備に関しては、バーンリーがハイボール主体の攻撃を仕掛けたい筈でしたが、前からのハイプレスでそれをさせませんでしたね。こぼれ球や攻守の変わり目でのフェルナンジーニョのポジショニングは相変わらず効いてます。また、4バックが全員高さがあった事も相手のセットプレーにおいての安定となりました。

 

問題なくゲームを制したシティは、上々のストーリーでした。来たるシャフタールとのCLは難敵ですが、しっかり勝利を狙いたいですね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
にほんブログ村